東洋医学と鍼の種類。

みなさんこんにちは。

こもの鍼灸院栄スタッフブログです。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!!!

蝉の泣き声が沢山聞こえてきて一気に夏らしくなりましたね。

道を通るたび蝉が頭の上を飛んでいくんじゃないかと冷や冷やしている鈴木は、

最近庭を走ってます(笑)

梅雨明けして真夏到来ですね🍉🎐

さて、本日のスタッフブログは、東洋医学についてです。


東洋医学とは??

私達は日々色んな外的要因にさらされていますが、

自然治癒力で跳ね返すことができれば健康でいる事が出来ます。

このバランスが崩れ、順応できなくなると不調を生じます。

その為、その時の状態に合わせ治療も異なり、様々な治療法があるんですよ。

東洋医学には鍼灸以外にも漢方や気功などもありますが

私達は、はり師、きゅう師の国家資格を所持し、鍼灸治療を行っています。


鍼とは?

一般的には、ステンレス製のものを使用しており、治療部位や方法によって長さや太さを変えたりもします。

色がついているものは、色によって太さが分かれているんですよ。

滅菌されており、使い捨てになりますのでご安心くださいね。


シールタイプの鍼とは??

円皮鍼とも言われるこの鍼は、丸い形をしたシールの真ん中に

鍼が少し付いており、皮膚に貼ることで刺激を加えます。

施術の時にも貼らせていただいておりますが、患者さんもとても気に入ってくださっています。

私達スタッフも何か不調が出た時や不調が出る前に身体に貼って生活しています。

構造上、鍼が中に入ってしまう事も無いので、安心してお使いいただけます。

この鍼は、美容鍼のシールとしてもお使いいただけるので

夜、スキンケアと一緒に貼って寝る事で翌朝のお肌の調子が変化します!


ローラーの鍼とは??

こちらも施術の時に使用させていただいておりますが、刺さずに刺激をしていきます。

小児鍼といって赤ちゃんの治療に使われたりもします。

こちらもセルフケアとして使える事ができ、肩や、お顔などのコリの解消やお顔のリフトアップ効果もあります。

患者さんからは気持ちいいと言っていただくことも多いです。

今回出てきた鍼以外でもまだまだ色んな種類がありますが

当院で使用しているものをご紹介させていただきました✨

お盆も通常通り診療しておりますので

お顔とお身体のメンテナンスにお待ちしております!!!!

それではまた(@^^)/~~~

古屋で美容鍼灸な

地下鉄桜通線・名城線 久屋大通駅 2A出口より徒歩5分
美容・不妊鍼灸サロン こもの鍼灸院栄へ
[ACCESS]

TEL052-265-7653

〒460-0002

愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6-17 グリーンポートビル8F
(地下鉄「久屋大通駅」から名古屋城・市役所方面に進んだ、久屋大通り沿い[大津通側]

この記事を書いた人

アバター画像

鈴木 泉帆

こもの鍼灸院の元気印。「美しさは心から」健康や美に与えるメンタルの影響はとても重要という、美容心理学という観点からのアプローチが得意。