運動会の季節ですね!!

[ACCESS]
TEL052-265-7653
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6-17 グリーンポートビル8F
(地下鉄「久屋大通駅」から名古屋城・市役所方面に進んだ、久屋大通り沿い[大津通側]にあります)
[ACCESS]
TEL052-265-7653
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6-17 グリーンポートビル8F
(地下鉄「久屋大通駅」から名古屋城・市役所方面に進んだ、久屋大通り沿い[大津通側]にあります)
前回包丁の音選手権を
開催したところ(こもの鍼灸院で)
キャベツの千切りや
にんじんもいい音がするそうですよ!!
そしてネットでも音源が存在するそうです 😯
こんにちは!!もう一週間が経ちました。
9月突入しましたねというブログから
すでに折り返しです
就寝したらすぐ起床で
一日もあっという間ですよね…
今日は人生の3分の一とも言われている
睡眠について書こうと思います。
朝晩は大分肌寒い季節になってきて
布団が私を離してくれない~~
となりますね、本当に、、、(笑)
睡眠は大きく分けて2つ
・レム睡眠(浅い)
・ノンレム睡眠(深い)
が二つセットになって現れています。
この二つのバランスにより
目が覚める仕組みになっているそうです。
睡眠と言えば
美容に欠かせない成長ホルモン
身長や筋肉に関与するだけでなく、
お肌の新陳代謝にも影響するみたいです。
大人にも必須なホルモンですよね。
これは寝ている時に最も分泌されているらしく
しっかりと質の良い睡眠をとることで
アンチエイジング効果がしっかり出てきます。
鍼によって細胞を活性化していきますが
もちろんご自宅でのケアも必要になってきます。
食事、睡眠、外部環境
目に見えないものだからこそ
意識しにくいですが
ケアを頑張って自分を褒めて
ホルモンを出して
ゆっくり体も労わってあげましょうね♬
真ん中にお花が咲いているのは
両想いニキビ(鼻の頭にできるニキビ)撃退鍼です。
あれ、あれ、、、あ、、人肌恋しい秋も
作っておきましょうかね 😎 😎 笑
それではまた(^^)/~~~
[ACCESS]
TEL052-265-7653
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6-17 グリーンポートビル8F
(地下鉄「久屋大通駅」から名古屋城・市役所方面に進んだ、久屋大通り沿い[大津通側]にあります)
三重県北部にあるこもの鍼灸院のホームタウン「菰野町」の首長である町長石原さまが身体のケアをしにご来院くださいました!
就任当時は全国自治体首長として最年少だったこともあり注目されていた石原町長。
その見事な手腕で菰野町はみるみる魅力溢れる発展を遂げています。
現在も絶えず精力的に動く姿は町民から見てもわかるほどです。(実は僕は町民ではありませんが 笑)
そんな町長は当然激務で身体もかなりお疲れ。ランニングもされているのでそちらの疲れもありそうです。
鍼灸と整体による施術をさせていただきました!
町民の生活を支える人を支える!ことができるかな?
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、、
いよいよ秋っぽくなってきましたが
私は断トツで食欲の秋です
こんにちは、育ち盛りの鈴木です 😀
栗、秋刀魚、松竹、、、
この食べ物たちを聞くといよいよ秋だな~
と感じます。
今日は女性の大敵、食欲についてです。
食欲は脳の視床下部の摂食中枢と満腹中枢が
司どっています。
食欲は五感が大事だそうで、
包丁で食材を切る音や、料理の色合い、
匂いなど、そそられる要因は沢山あります。
包丁でいい音選手権があったら
私、第一位大根だと思うのですが、
みなさんはいかがですか??(笑)
それに加えて暖色は食欲増進カラーだそうで
寒色は逆に抑制に働くので
お皿や、テーブルクロスなど視覚情報からも
対策ができそうですね!!
この前のダイエット食材一位(私の中で)に
輝いた卵ですが
卵のたんぱく質はゆっくり消化されるので
腹持ちもとても良いんです!!
後は植物性タンパクである豆腐。
今は色んな豆腐が売られているので
沢山楽しめそうですね♬
豆腐はイソフラボン!!
女性ホルモンと同様の働きをしてくれます。
これは一位タイで豆腐もランクインですね(笑)
食欲はレプチンが抑制に、
グレリンが亢進に働いています。
睡眠不足でレプチンが低くなるのも
食欲を乱す原因なんだそうです😢
そこで!!
今日ご紹介するのは耳の前にある
「飢点」というツボです。
食欲抑制に働いてくれます♡♡
食べ過ぎには気を付けて
秋を楽しみましょうね🍂
それではまた来週(@^^)/~~~
[ACCESS]
TEL052-265-7653
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6-17 グリーンポートビル8F
(地下鉄「久屋大通駅」から名古屋城・市役所方面に進んだ、久屋大通り沿い[大津通側]にあります)
こんにちは 😛
9月がスタートしましたね!!
今朝も神社へお参りに行き
新しいスタートへむけて
パワーを頂いてきました♪
あゝ神様ありがとうございます、、
鍼灸師国家試験の時も
神様にお願いしに行ったのを思い出しました。
あゝ神様ありがとうございます
あれ、神様ってすごい、、、、
人が生まれるのも
神様が行ってらっしゃいとするんだよね
という話を先日、院の中でしてました。
赤ちゃんは親を選んで生まれてくる。
なんとも神秘的な幻想的な世界に
昔読んだ本を探ってみたのですが
3歳くらいまで体内記憶がある子が
いるみたいです。
あれ、3歳??
3歳といえば汗っかきの私
風通しの悪い所に住んでいたんじゃないか説
浮上の件じゃないですか😢
詳しくは汗ブログをご覧ください(笑)
つわり、逆子、疳の虫
出産から育児の過程で鍼灸治療が
出来る事、たくさんあります。
一生を通じてお手伝いが出来る事
誇りに感じます(*^^)v
そんな月初め、秋風が心地よい中
外でランチミーティングでした🍴
食欲の秋、食べ過ぎ注意しないとですね(*^^)v
ではまた‼
[ACCESS]
TEL052-265-7653
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6-17 グリーンポートビル8F
(地下鉄「久屋大通駅」から名古屋城・市役所方面に進んだ、久屋大通り沿い[大津通側]にあります)